山形県河北町の動物園では、いま、新たに仲間入りしたタヌキの名前を募集しています。

一体どのようなタヌキなのでしょうか?

県内唯一の動物園、河北町児童動物園です。

ホンドギツネに、二ホンアナグマ。ここに新たに仲間入りしたのが・・・

大内希美アナウンサー「あちらにいるのがタヌキですね。目がくりくりしててかわいいです。のそのそと中に入っていきました」

こちらのタヌキは河北町の町制施行70周年を記念して先月18日に仙台市の八木山動物園から贈られ、児童動物園に新たに仲間入りしました。

4歳のオスのホンドタヌキです。

河北町児童動物園 学芸員 阿部敏計さん「今回来ているのは若いオスの4歳。お客さんを見に来たり、ぐるぐる回ったりして愛嬌を振りまいている」

しばらくタヌキを見ていると・・・

大内希美アナウンサー「先ほどから小屋の中に入ってじっとしています。狸寝入りでしょうか…」

少し肌寒かった今朝はタヌキのご機嫌もイマイチ?

でも・・・

大内希美アナウンサー「こちらに顔を向けていますが…」

振り向けば凛々しい表情のタヌキ!

そんな愛嬌たっぷりのタヌキにより愛着を持ってもらおうと今回、タヌキの名前を
募集することにしたそうです。

河北町児童動物園 学芸員 阿部敏計 さん「飼育員が毎日呼びやすい名前。かわいい名前であれば大丈夫」