早くも新年に向けた準備です。新潟県内の郵便局で、来年用の年賀はがきの搬入が始まっています。
新潟市 中央区の新潟中央郵便局には午前9時ごろ、来年用の年賀はがきおよそ262万枚が運び込まれました。

県内全体では、去年より500万枚少ないおよそ1170万枚が搬入される予定です。

今年の年賀はがきは全部で7種類。来年の干支『ヘビ』のイラストが入ったものや、

上越市の高田城が描かれた年賀はがきも用意されています。

はがき料金は10月1日に30年ぶりに値上げされ、63円から85円になりました。

【新潟中央郵便局 郵便部 板垣秋雄 部長】「年賀状の良い手紙文化、こちらの方をご利用していただきまして、一枚でも多くお客様にご利用いただきたいと」

年賀はがきは、来月1日に販売が始まります。














