被害総額6件合わせて8000万円以上。大分市内の高齢女性6人が相次ぎオレオレ詐欺の被害にあったことが分かりました。被害者は話を信じて公園の滑り台の下やマンション入り口に現金を置いて、現金をだまし取られました。いずれも警察官をかたっていて、県警が関連を捜査しています。

警察によりますと9月中旬、大分市の女性(80代)の自宅に警視庁の警察官を名乗る男から「あなたも共犯者として捜査している」などと電話がありました。その後、電話で「お金の番号を調べるのでマンションの入口に置いてください」などと指示がありました。

話を信じた女性は10月4日、現金1900万円を封筒と袋に入れて指示されたマンション入り口場所に置き、だまし取られました。県内ではこの事件を含めて、同じ手口での被害が6日までの3日間で6件確認され、被害額は合わせて8000万円を超えています。被害者は大分市内に住む70代から90代の女性です。以下、他5件の事件概要です。