ソファー丸洗いは5500円から

続いて、丸洗いしたいという声が多かったのが「ソファー」。

20代女性:
「汗かいてそのまま帰ってきてドカンだから」

子どもの食べこぼしを気にする声もありました。

都内の長谷川さん宅では、2歳のすみかちゃんが牛乳大好き。コップで飲むのを練習中で、こぼしてしまうことが多いのが悩みです。

水が染みにくい合成皮革のソファですが、日々の拭き掃除できれいになっているのか不安だといいます。

そこで!初めて業者に依頼!プロの丸洗いでどこまできれいになるのでしょうか?

『おそうじ本舗』関根直樹さん:
「使うのは特別に作った洗剤で、ソファーの生地が色褪せしないように出来ている」

掃除機でほこりを吸い取ったら、業務用の洗剤を吹きかけ、ブラシでソファー表面を優しくこすり汚れを浮かせます。

そして掃除機のような洗浄機で浮いた汚れを水ごと一気に吸い取ると、タンクには茶色く濁った水が!

これには長谷川さんも「「うわ~うそ~。ほんとに汚い」とビックリ。

仕上げは、高温スチームで殺菌。乾燥まで行い1時間で終了しました。

ソファーの丸洗いは、布製や革製などで洗浄方法は変わりますが、料金は同じ5500円から。3年に一度は洗っておくと安心だそうです。