後輩アナのボケに安住アナが“指導”

スタジオでは、安住紳一郎アナがクイズを出題。高機能化が進むコインランドリーの洗濯乾燥機に「今までありそうでなかった機能」が搭載されているとのこと。ボタンを押すだけでできるその機能とは?

真っ先に手を挙げたのが佐々木舞音アナ。「心の洗濯!」と即答するも、ボケたつもりが、安住アナからは「え、ボタンを押すとどうなるの?」と冷静な返し。

佐々木アナは「あまり深堀しないで下さい」と笑いで返すも、安住アナから「ボタンを押すと詩の朗読が流れるとか?癒しのミュージックとか?」と“詰められる”場面も。

さらに宇賀神メグアナも「ボタンを押すと小石が出てくる!」と“ボケ回答”。ダメージ加工ができたり…と説明するも、途中で「多分メーカーさんに怒られますね、これ。キャンセルキャンセル」と慌てて撤回。

2人続けての“ボケ不発”に、安住アナからは「ボケる時は思い切ってやってくださいね」と“指導”も飛び出した。

正解は、ブラインド機能。ボタンを押すと、フタが曇りガラスのようになり中を見えなくしてくれるというもの。

出演者陣からは「へ~」と感嘆の声が上がったものの、“ボケ回答”のひねり出しにエネルギーを使ったためか、リアクション薄めの状態。
安住アナは「みなさんの疲労感が伝わってきます」と笑いながらスタジオを締めた。

(THE TIME,2024年10月1日放送より)