自民党の総裁選挙で石破氏が勝利したことを受けて、経済界からは“石破総理”の豊富な経験値への期待が寄せられました。
一方で、自民党への不信感は払拭されていないとの指摘する声も上がっています。
日本商工会議所 小林健 会頭
「色々な課題から逃げない、正面から取り組むという姿勢は従来から評価しております。強力なチームを作っていただいて、八方に目が配れるような政策運営をお願いしたい」
日本商工会議所の小林会頭は、石破新総裁について「議員経験が非常に長く政策通である」と評価し、期待感を示しました。
また、経団連の十倉会長は「幅広い政策に精通されており、経験豊富な政治家である」として「経済界との連携をより一層密なものとし、課題解決に取り組んでいただきたい」と求めました。
一方、経済同友会の新浪代表幹事は、今回の自民党総裁選挙について「政治に対する国民の信頼を回復するために重要な契機となるべき選挙であった。しかしながら、政治資金問題に端を発する自民党への不信感の払拭には繋がらなかった」と指摘しました。
その上で、石破新総裁に対して「政治資金規正法のあり方をはじめとする『政治とカネ』の問題に決着をつけるべく、リーダーシップを発揮して頂きたい」と求めました。
注目の記事
子どもの命を守る「チャイルドシート」助手席に設置したら交通違反? → 適正に使用しない場合、事故死亡率に約4.7倍の差も【警察に確認してみると】

博多名物「ゴマサバ」提供やめる店も 寄生虫アニサキス急増 背景に”海水温の上昇””海流の変化”か

なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台
