「ときめきを感じる」“きゅんきゅん”の意味で使用 41.4%

井上キャスター:
擬態語についてです。「ときめきを感じる」をどう表現していますか。街の人は…

女性
「どきどき」

女性
「エモいって使ったりします」

女性
「(漫画で)異性が付き合ったときに、きゅんきゅんした」

女性
「ときめき、きゅんきゅん、ぞわぞわです。最高ランクがぞわぞわです。見るだけで身体がそわ~ってなります」

井上キャスター:
文化庁「国語に関する世論調査」では、「ときめきを感じる」を、きゅんきゅんするの意味で使うことがあると回答した人は41.4%だったそうです。

年代によっても変わると思いますが、「きゅんきゅん」という意味で使うようになってきているのかもしれません