冷蔵庫や洗濯機、テレビにパソコン…。

ふつうの家電量販店のように見えますが、並んでいるのは、すべて中古品。リユース家電です。

店を訪れた人
― どうですか? ご覧になって。
「安い!」

新品の家電製品が値上がりする中、今、中古家電の人気が急上昇。
きょうのテーマは、『これは、もうブームかも? 安い!きれい!保証付き! リユース家電に熱視線』
今、売れ行きが伸びているのが、リユース家電です。値上げのほか、リサイクル意識の高まりが、中古家電ブームの背景にあると思われます。現状を取材しました。
□ 「スーパー」な中古品販売店

中古品買取販売の大手「セカンドストリート」が、先月11日にオープンした「スーパーセカンドストリート宇品店」です。中四国の中で店舗名に初めて「スーパー」という言葉を加えました。

その名のとおり、広い売り場に10万点を超える商品をそろえています。力を入れているのが、中古家電「リユース家電」です。

小林 康秀 キャスター
「家電売り場がこちらになっています。わたしはもう少しせまいスペースを想像していたのですが、奥の方まであるんですね」

売り場の4分の1が、家電製品を扱うスペースでした。

小林 康秀 キャスター
「これ、人気の製品ですよね。トースターですけど、2万円を切っていますね。税込みで2万1890円」

「確か、これ、値段が上がりましたもんね。けっこうきれいな製品ですね」