7月に小岩井農場にやってきました。
小さいハピーちゃんの方が積極的で、こちらにどんどん寄ってきます。

「落ち着きがあり、穏やかな性格です」とはスタッフさんの評。
垂れ耳がかわいいですね。
一方、少しお姉さんのモフィーちゃんは人が来ると、「メェ~」と鳴いてご挨拶。

さみしがりやで甘えん坊な性格なんだそうです。
鳴き声がかわいいのでスタッフさんもお客さんも癒されているそうです。
2頭ともバケツに顔を突っ込んでごはん(藁)を食べているので、いつも顔がワラまみれなのはご愛嬌。

ただ女の子だし、「ワラまみれの顔ばかりではかわいそう」ということで、小岩井農場まきば園さんにお願いして、「比較的ワラがついていないときのお顔」の写真をいただきました。
こちらがその写真。

ほら!かわいでしょ?
もう一枚。はい!こっち向いて!

あれれ、やっぱりワラがついてますね。食いしん坊なんですね。

ちょっとおねむな時のハピーちゃんもどうぞ。
2頭とも壁際や窓際が好きで、展示スペース内の壁際、

2頭が小岩井農場にいるのは9月30日まで。
そのあとはお隣、宮城県の畜産関連会社に帰っちゃうんだそうです。
お別れはさみしいけど、それまでに一度、ハピーとモフィーのかわいらしい姿を見に来てくださいね。
モフィーちゃんのかわいい鳴き声がお出迎えしてくれると思いますよ。