“大人と同じトレンド” 付録に本格コスメ

良原キャスター:
メイク道具が身近にあるそうなんです。
小中学生向けファッション誌「Cuugal」(890円)ですが、付録に本格コスメがついています。
※対象年齢:6歳以上
今月号は、6色のアイシャドウのパレットがついています。ラメ感がキラキラあって、しっかりしたものになっています。

過去には、メイクブラシセットやリップグロスが付録にあったそうです。これを使うと、韓国アイドルやユーチューバーに近づけるなど、大人と同じトレンドを取り入れているそうです。
他にも、子ども向けのメイク用品がいろいろ出ています。
「メイクをしたい」という子どもの気持ちと、「肌ダメージを抑えてほしい」という親の気持ち、両方を叶えたものがあるそうです。
化粧雑貨などを70年以上作ってきたメーカーが開発したキッズコスメです。

「プチレシピ ブレスレット型リップ&チーク」(粧美堂) 990円
※対象:6歳以上
アクセサリーとしても楽しめるリップ&チークですが、着色料を減らして水性原料を使っているので、石けんで簡単に落とせます。

「プチレシピ はがせるマニキュア」(粧美堂) 880円
※対象:6歳以上
マニキュアに関しては、しっかりと発色しますが、お湯ではがせます。

「ピーチアンドUVパクト」3200円
※対象:生後6か月以上
ファンデーションのようなものにも見えますが、日焼け止めなんです。
トーンアップ効果もありながら紫外線を肌から守れるため、楽しく優しくベースメイクができるというものです。クッションファンデみたいですね。
ホランキャスター:
親がやっていることを真似したい子もいると思うので、日焼け止めは子どもも必要ですからね。すごくいいんじゃないですか。
元競泳日本代表 松田丈志さん:
僕の子どもは、小学校1年生の女の子ですが、母親がメイクするのを見ていて、真似したい気持ちを持っているみたいです。
今、ダンスやっていて、発表会のときにメイクをすることがわかっているので、それをすごい楽しみにしているみたいで、やはり憧れみたいなものがあると思います。
ホランキャスター:
男性のメイクも増えていますよね。