29日(木)~30日(金)に九州上陸、西日本~東日本を横断コースか
台風10号は暴風域を伴って、29日(木)に九州にかなり近づき、九州南部・鹿児島に上陸するおそれがあります。
その後は、西日本~東日本を、ゆっくり横断する予想です。
現時点ではまだ予報円が大きく、今後も進路が変わるおそれもあります。
外国の気象機関と比較すると・・・予報は定まっていない

参考のため、外国の気象機関の予報資料を紹介しておきます。この予報資料などを基に、各国が台風予報を作成するのですが、この時点で国によって違いがあり、予報が定まっていないことがわかります。
28日(水)午後9時の予想位置で比べて見ると、すべての中で、日本の予報が最も早く台風を進ませ、すでに九州南部に上陸させています。日本の気象庁は、外国の予報と見比べることで、これでは早すぎると判断し、予報円をやや遅めに修正して発表したのでしょう。
このような状況ですので、さらに日本への接近・上陸が遅れるおそれもあります。そうなると接近・上陸地点も変わってくるかもしれません。
今後の台風情報にも十分警戒してください。
RKB 気象予報士 龍山康朗