模試の得点や偏差値、志望校などの個人情報が他の生徒も閲覧できる状況になっていました。閲覧できるようになっていたのは、授業などで必要な情報や課題などを生徒と教員が共有するための教育用クラウド上です。閲覧した個人情報をスマホのスクリーンショットで画像化し、別の生徒に送信した生徒もいました。

富山県教育委員会 教育みらい室 県立高校課
土肥恵一課長:「生徒ならびに保護者の皆様には、多大なご迷惑ご心配をおかけいたしましたこと、心より深くお詫び申し上げます」

今月16日、午前10時20分ごろ氷見高校の40代の女性教諭が模試の受験を希望する生徒に向けて、模試について案内するために模試の日程などを記したエクセルのファイルを教育用クラウド上で共有。そのファイルのなかに過去に模試を受けた生徒の個人情報が含まれていました。

教育用クラウド上で他の生徒が閲覧できるようになっていたのは、過去に模試を受験した3年生21人分の教科別得点と偏差値と校内順位と志望校の個人情報です。

県立高校課・土肥恵一課長:「エクセルシートの中に成績と(模試の)案内文が同時にあったということが問題だと思っておりますので、成績は成績で単独でしっかりとファイリングするというような指導を徹底して参りたいと思っております」