今回のヒーローは、球際の強さと豊富な運動量で中盤から攻守を支える司令塔、ベガルタ仙台MF・松井蓮之選手です。今年3月、川崎フロンターレから期限付き移籍で加入すると、すぐに存在感を示しボランチとしてスタメンに定着。いまや、J1昇格を目指すチームに不可欠な戦力となっています。その素顔とは…。
松井選手がベガルタに来た理由
松井蓮之選手は福島県いわき市出身で、サッカーの強豪校・法政大学を経て2022年、川崎フロンターレでプロのキャリアをスタート。

昨シーズンは、主に町田ゼルビアでプレーしJ2優勝に貢献しました。若手のホープと期待を集める松井選手がJリーガーとして東北の地で戦う思いとは。
ディレクター:
シーズン途中で移籍を決めた理由は?
ベガルタ仙台 松井蓮之選手:
仙台から今年の頭からオファーをいただいていて、そこが一番強かった。何度も何度も声をかけてくれたので。仙台をJ2からJ1に上げるために来ました。

J1昇格へのピースとして、シーズン途中の3月ベガルタに加入。昨シーズンは町田ゼルビアでJ2優勝を経験した松井選手ですが、今年ベガルタに初合流した際、町田時代にも感じた、上位チームのある共通点があったといいます。