金曜~土曜の盆休みUターンに最接近 暴風域を伴って強い勢力で

気象庁は「台風7号に関する情報」を発表しています。

台風第7号は日本の南を発達しながら北上し、14日夕方から夜にかけて小笠原諸島に最も接近する見込みです。台風は、その後も日本の南を北上し、16日から17日頃にかけて、暴風域を伴って強い勢力で東日本や北日本に接近するおそれがあります。小笠原諸島は高波に警戒してください。東日本は、土砂災害、低い土地の浸水や河川の増水や氾濫、暴風や高波に厳重に警戒してください。

[気象概況]
 台風第7号は、14日9時には日本の南にあって、時速10キロで北東へ進んでいます。中心の気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルで、中心から半径95キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。

 台風第7号は日本の南を発達しながら北上し、14日夕方から夜にかけて暴風域を伴って小笠原諸島に最も接近する見込みです。台風は、その後も日本の南を北上し、16日から17日頃にかけて、暴風域を伴って強い勢力で東日本や北日本に接近するおそれがあります。

【画像で詳しく見る】発達ピークで関東直撃も…1時間ごとの雨・暴風・高波シミュレーション