過去25年間で在庫量が最も少なくなるなど、全国的にコメ不足が深刻な中、新潟市西蒲区ではコシヒカリ系の極早生品種『五百川』の収穫が始まりました。
【記者リポート】
「こちらのコシヒカリはまだ青々としていますが、こちらの稲はすでに黄色に実っています」

極早生品種の『五百川』は作付けから100日ほどで収穫でき、コシヒカリと同じようなモチモチ感と甘みが特徴です。
今年、県内で育てられた五百川は73トンの見込みです。
【星山米店 星山恒広 会長】
「今年は暑いなりに適度に雨も降ったし、水不足は心配いらないと思います」
「今年は品質も数量もいいのではないかと予測しています」
2023年産米は夏の猛暑などの影響で収量が少なく、コメの在庫量が過去25年間で最も少なくなくなるなど、今年はコメ不足が深刻です。

新潟県内では10日から五百川がスーパーなどに並ぶということですが、生産者は「売り場に新米が並ぶことで消費者に安心感を与えられるのでは」としています。
 
   
  













