厳しい暑さが続いていますが、夏休みに入り、川での事故が相次いでいます。防ぐためにできることとは、どんなことなのでしょうか。

この暑さ いつまで続く? 今週のお天気は?

良原安美キャスター:
8月5日も全国的に暑い一日となりました。気温を観測している全国914地点のうち、30℃以上の真夏日となったのが667地点、35℃以上の猛暑日となったのは223地点となりました。

5日午後4時の時点で最も暑くなったのは福岡県久留米市の39.5℃です。これは観測史上1位タイの記録となっています。

この暑さのピークはまだまだ続きそうです。6日から向こう一週間の天気予報によると名古屋、大阪、福岡は35℃以上、東京や札幌では30℃以上の暑さがこの先も続いていくということです。

気象予報士の広瀬駿さんは「今週(6~12日)は天気が変わりやすくなるが、蒸し暑くなる。この先1か月程度は身体にこたえる猛暑が続く」といいます。

ホラン千秋キャスター:
外に出るのが危険なくらいの暑さです。皆さんいつもより注意をしていただきたいですね。

パナソニック社外取締役 ハロルド・ジョージ・メイさん:
(猛暑の)出口を聞きたいです。今までは外を歩いて「暑いな」と感じることはありましたが、今は暑さが異なり、「痛い」ですね。

井上貴博キャスター:
少し前までは『夏は暑い方が経済効果が高い』と言われていました。しかしこれだけ暑いと外に出られないので経済効果も生産性も下がってしまいます。

ホランキャスター:
パリオリンピックがあるので、家にいても時間を持て余すことはないのですが、オリンピックがなかったらどうしていたのかなと思ってしまいます。