小林市で今、ある植物が大繁殖しています。現場では信じられない光景が広がっていました。

ここは、小林市のとある場所。一面に鮮やかな緑が広がっている。

(記者)「何の場所だと思いますか」
(県民)
「ゴルフ場かな?」

「ゴルフだと思います」


「芝?」
「池」「ゴルフ?」
「おにごっこ。楽しそう」
「ため池かなんかですか」
「ダム?」

様々な意見が聞かれたが、ここは小林市を流れる岩瀬川と大淀川の合流点付近に位置する宮崎県営の「岩瀬ダム」。

(県民)
「えー!すごい!初めて見ました」
「川!?そういえば芝じゃないような気もするね。」

その実態を知るべく、現地に向かった。
(垣内沙耶記者)
「わーすごい」
この緑、一体どこまで続いているのか。ドローンを飛ばし確認した。

蛇行する川にあわせてかなり奥の方まで緑が続いているが、ドローンではすべてを映すことはできなかった・・
そこで、全貌を確かめるべく、空へ向かった。

(垣内記者)
「岩瀬ダムの上空に到着しました。鮮やかな黄緑色が上空からでも際立って見えています。」 

謎の緑の正体は一体!?