鳥取県中部で生産された鳥取すいかの販売額が、22年振りに36億円を超え、22日、平井知事に喜びの報告をしました。
大産地の北栄町を始め、倉吉、琴浦などの産地があるJA鳥取中央では、今シーズン1万4800トンあまりの鳥取すいかを出荷し、販売額は36億6800万円を記録しました。36億円を超えるのは2000年以来で過去3番目の額です。
早い梅雨明け後の猛暑が味方して大玉で甘いスイカに仕上がり、市場での価格もキロ当たり247円と高値を維持したということです。
JA鳥取中央 栗原隆政組合長
「キロ200円が大体の相場と思っていましたが、それを大幅に超えて単価が出るようになったということで、本当にうれしく思いますし、大きな手応えを感じています。」
鳥取県も切れ目のない出荷のためのハウス栽培を後押ししていて、平井知事も「応援を続ける」と、応えていました。
注目の記事
“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い抜き命を危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかる恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」

【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

児童が収穫し配布するはずだった米20キロを自宅に持ち帰り、自分で食べた…「怒られると思いごまかそうと…」 20代の小学校男性教諭を停職3か月の懲戒処分

国立公園大山を登山中…「両足をつって下山できなくなった」 夫婦で登山していた38歳の男性を防災ヘリで救助 登山届は提出

教育委員会職員が職場でマッチングアプリのプロフィール写真撮影→「奨学金を受けた学生の氏名・住所」など19人分の個人情報写りこむ 約8か月間掲載のまま…利用者からの通報で発覚、閲覧履歴は6回

国道の横断歩道を歩いていた93歳男性 軽乗用車にはねられ重傷 過失運転致傷の疑いで会社員の女(69)を現行犯逮捕 島根県益田市
