■“マザームーン”山本議員もネパールに
もう1人、このイベントに出席していたとみられる国会議員がいます。教団の韓・鶴子(ハン・ハクチャ)総裁のことを“マザームーン”と呼ぶ山本朋広衆院議員です。当時のSNSを確認すると 額に赤い印をつけた写真がありました。さらに男性と握手する写真も。

「ネパール滞在記」と題してこう綴っています。
山本衆院議員SNS
「【ネパール滞在記】色んな所で歓迎に『ビンディ(額に赤い点)』を付けて貰う。勿論、初体験。エク・ナス・ダカル平和復興大臣と面会。国際会議に来賓として出席」

イベントの司会で“ヤマギワ氏”を紹介した人物とネパールで面会したというのです。山際氏と山本氏が出席していたことを示す資料は 他にもありました。
同じイベントに出席していたタイの議員団が作成した報告書。そこには2016年7月、ネパールで開催された国際指導者会議の場でダイシロウ ヤマギワ(山際大臣)がスピーチしたということが報告されていました。

さらに、報告書の写真を拡大してみると、右端にいるのは山本氏。ひとり挟んで左にいるのは山際氏のようにも見えます。

イベントに参加していたタイの元政権幹部
「日本人がスピーチしていた記憶はある。渡航費についてはよく覚えていないが、食費と宿泊費は団体側が払った」
費用の一部は団体側が支払ったというのです。