世界最大級の障害物レース「スパルタンレース」が富士山のふもとで開かれました。
裾野市で7月20日開かれた世界最大級の障害物レース「スパルタンレース」。
全国から集まった参加者たちは、全長5kmのコースに設置された20個の障害物を乗り越えながら走り抜け、タイムを競います。
過酷なコースに挑む参加者たちは、力を振り絞りゴールを目指しました。
<男子1位 加藤浩さん>
「5kmっていう短い距離だったので仲間たちと切磋琢磨しながら勝負できたので本当に楽しかった」
<株式会社SRJ 手代木達CEO>
「ロケーションとしても山を使ったこういうレースはなかなか日本では開催できないので“スパルタン”の魅力がしっかり伝わるかなと思います」
会場には、BMXやスラックラインなどが体験できるコーナーもあり、親子連れでにぎわいました。
注目の記事
3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

「カメムシの肩をつかんで、ポイって外に投げるんですけど…」調べ続けて25年"カメムシ博士”に聞いた…臭くさせない方法とは

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?









