※この記事は20日午後3時時点の情報に基づいて書かれています。最新の情報をご確認ください。
沖縄気象台によると20日午後3時、フィリピンの東の海上で台風3号が発生した。
来週24日から25日頃にかけて強い勢力で沖縄地方に接近するおそれがあり、高波に警戒するよう呼び掛けている。

【概況・台風3号】(20日午後3時時点)
中心気圧…1002ヘクトパスカル
最大風速…18メートル毎秒
最大瞬間風速…25メール毎秒
進路…西北西に20キロ毎時
台風の中心の東側650キロ以内と西側440キロ以内で風速15メートル以上の強い風が吹いている。
今後発達しながら、フィリピンの東から沖縄の南を北上し、24日から25日頃にかけて強い勢力で沖縄地方に接近するおそれがある。
台風が発達しやすい海水温が高いエリアを移動する

沖縄地方の沿岸の海域ではうねりを伴い、24日から25日頃にかけて先島諸島では大しけとなり、進路によっては、沖縄本島地方と大東島地方でも大しけとなるおそれがある。
また、台風の進路等によっては、先島諸島では24日から25日頃にかけて、暴風、警報級の大雨、警報級の高潮となるおそれがある。