おそらく青森県で初!職人の技が光る一杯「豚骨ラーメン」を“冷やし”に

強い日差しや、ジメジメとまとわりつく湿気…。暑い日が続き、食欲が低下気味…という人もいるのでは!?
そこで!暑い日でもさっぱりおいしく食べられる【#冷たい麺】はいかかでしょうか!
市川麻耶アナウンサー
「私は、1日3食ラーメンを食べられるほどラーメンが大好きで、麺全般が大好きなので、今回はディレクターにお願いしてチャンスをいただきました。ようやく巡ってきたチャンス、全力でリポートさせていただきます」

気合十分の市川アナがやって来たのは、青森市西大野にある県立青森南高校のすぐ近くのラーメン店【麺屋 一翔(いっしょう)】です。

ここでいただける【#冷たい麺】が【ぷるぷる冷やし豚骨】1200円です。
冷やし麺が増えつつある中で、“豚骨”は珍しいような気がしますが…

麺屋 一翔 升田貴大 店主
「そうですね。ちょっと全国まではわからないんですけど、多分青森県では初だと思います。やっているところは少ないと思います」
市川麻耶アナウンサー
「“冷やし”にする難しさはありますか?」
麺屋 一翔 升田貴大 店主
「白濁したスープを“冷やし”にするということは、しっかり乳化させないと油とスープの分離が多くなってしまうので、ここは職人の技だと思います」

他にはない【麺屋 一翔】ならではの“冷やし”豚骨!麺は、東京にある製麺所に特製で作ってもらうというこだわり。

ゆで上がった麺は、素早く氷水でしめます。
ここで取り出したのは、冷蔵庫でキンキンに冷やした器!

よく冷えた器に麺を盛りつけ、その上から、こだわりのぷるぷる豚骨スープをたっぷりと!

ニンニクのビターな風味を感じられる自家製黒マー油を加え、肩ロースのレアチャーシュー、最後にフレッシュな食感の水菜と紫キャベツ、新玉ねぎをそえれば…
この夏、絶対に味わって欲しい一杯に!

市川麻耶アナウンサー
「では早速スープからいただきます。ぷるぷるなのがよくわかります。スープが揺れています」

ぷるぷる冷やし豚骨、そのお味は?