甲斐市立双葉中学校 輿石信校長:
「本校でも学校に来られない生徒や、来ても教室に入れない生徒が増えてきている傾向があった。なんとかその子たちに学校の中で居場所を作りたい、教室へ復帰させたいという思いがあった」
文部科学省によりますと、全国の小中学校の不登校の児童・生徒は2022年度が29万9000人余りで過去最多を更新し、県内も増加を続け、2000人に迫っています。
不登校の増加は全国的な傾向で教育現場の課題です。
双葉中学校はこれまで不登校の生徒に対し「個別学習」をしていました。
甲斐市立双葉中学校 輿石信校長:
「不登校の生徒がなかなか来られない時に過ごす場所があったが、制限が多い教室で、来て1人で学習するという目的の場所だったので、その当時は教室の利用はほぼ無かった」
このため去年10月、規則や決まりを緩和した新しい教室「こすもす」を校内に設置しました。