夏を感じる?珍しい名字も 「七夕」「海」「朝顔」

山内キャスター:
さらに夏らしい名字の方もいらっしゃるんです。「七夕」と書いて“たなばた”さん。約370人いらっしゃいます。約110人ですが、「海」で“うみ”、“かい”などと読む方もいます。そして「夏秋」と書いて、“なつあき”さんは、約680人いらっしゃいます。
明治時代に自分で名字をつけるときに、真ん中の部分を取って、“なつあき”さんにした人もいるそうです。

そして、名字を自分で付けたという点では、「朝顔」さんという人もいます。名字を届け出る日に庭に綺麗な朝顔が咲いていたからだそうです。
==========
<プロフィール>
宋美玄さん
産婦人科医 2児の母
女性の健康などのテーマを発信