■ 科学の実験 ”面白そうなテーマ” を探してみよう
住吉 キャスター:
「科学の実験を自由研究でしたいと考えている子には、こんなサイトもあります」


こちらは日本ガイシが制作している「NGKサイエンスサイト」
”32種類の自由研究向けのアイデア” が書かれています。

私も試しに『食べちゃうスライム』を作ってみました。

材料はわらび餅粉と、水と砂糖とかき氷シロップ。
実験の方法だけではなく、現象のポイントや実験にかかる時間も書かれています。

住吉:「本当にスライムみたい」
わらび餅粉に含まれるでんぷんは水で冷やすと水分子が抜け出し、ねばねばから、プルプルのゲル状になります。
実験成功!ちなみに味は…?

住吉:「思っていたよりおいしい!ブルーハワイの爽やかな味がします」

さて、『一番大変な夏休みの宿題ランキング(進研ゼミ小学講座 調べ)』の1位は…読書感想文なんです。
そこで書き方のコツを聞いてきました。