7月3日、20年ぶりに紙幣のデザインが刷新される。

しかし1種類だけ、流通枚数が極端に少ないために対象外となった紙幣がある。沖縄県民にとっては関わりの深い「あの紙幣」だ。

▽比嘉リポーター 「日本銀行那覇支店の展示コーナーにやってきました。新しいお札の紹介コーナーには新一万円、五千円、千円と展示されていますけど…残念ながら、今回、二千円札は含まれていないんです」

守礼門が描かれた二千円札は、2000年に開催された九州・沖縄サミットを記念して発行された紙幣だ。発行初日、沖縄県内の銀行の窓口には行列ができる人気ぶりだった。

▽当時二千円札を手にした人 「これは素晴らしいですね、こんなに全面に守礼の門が出てくるとは思わなかった」「なるべく手から離さない」

県民が歓迎した二千円札。あれから24年…二千円札のデザインに採用された首里城の守礼門で、どれくらい流通しているのかシール投票を実施してみた。