「孑孑」
よく見ると「子」ではなく「孑」です。
「孑」は、音読みで「ケツ・ゲツ」、訓読みで「ひとり」と読みます。
この「孑」を二つ重ねた「孑孑」の読みは「ボウフラ」。蚊の幼虫です。
「けつけつ」とも読み、一人抜きんでたさま、孤立するさま、小さいさまを表します。
「ボウフラ」とパソコンやスマートフォンに入力してみると、変換予測にちゃんと「孑孑」が出てくるはずです。
(※この記事もしくは画像ギャラリーに、ボウフラの画像があります。苦手な人は注意してください)

さて、やがて蚊となる「孑孑(ボウフラ)」。ボウフラのうちに駆除したいですね。
害虫駆除の専門家、東洋産業の大野竜徳さんは「ボウフラの天敵がいる」と教えてくれました。