才木投手は日曜→火曜に登板が変更
―――ピッチャーに関しては、ローテーションが変わっていきそうです。6月は、火:村上、水:大竹、木:西(勇)、金:伊藤(将)、土:ビーズリー、日:才木というようなローテでした。23日の試合が雨で中止となり、火:才木、水:大竹、木:村上、金:西(勇)、土:伊藤(将)、日:ビーズリーとなりそうです。火曜日の投手が変わることについていかがですか?
「火曜日がなかなか勝てていなかったっていうのがあるので、そこにチームの勝ち柱の才木(浩人)投手が行くと。村上(頌樹)投手は火曜日でなかなか勝てなかったんですけど、木曜日に回ることによって、相手ピッチャーが変わってくるんですよね。そういう意味では、ここで村上投手が勝てるようになってきて、そして才木投手はそもそもほとんど点を取られないので、そうなってくるとチームの流れとしては非常に良くなっていくんじゃないかなと思います」
―――火曜日というのは投手だけでなく野手にも難しさがあるのでしょうか?
「基本的に月曜日が休みになって、そこで調整するのって非常に難しくて。1日空けないで逆に練習した方がいいのかいうと、疲れの問題とかもある。点が取りづらいっていうのもね、プロなので理由になんないんですけど、やっぱり火曜日になかなか点が取りづらいっていうところで才木投手がしっかり抑えてくれるってなってくると、チームの流れとしてはいいと思います」