定額料金で商品やサービスを利用できるサブスクリプション=サブスク。コロナ禍に急成長し、2025年には“1兆円産業”になるとの予想も。「種類が多くてどれがいいのかわからない」という人は必見!一流シェフの味が680円で楽しめたり、7500円以上得するスイーツ、さらには「お母さん」のサブスクなんていうものもあるんです。

家中サブスクだらけ!達人“御用達”のサブスク

「生活の中で9割ぐらいはサブスクで成り立っている」と話すのは、これまで400種類以上ものサブスクを試した“サブスクの達人”、大和貴人さん。
毎月20万円ほど利用しているとのことで、家中サブスクだらけ!

例えば…
▼壁にかかった絵は、プロの画家が描いた約13000作品から選び放題で、月に1回交換もできるサブスク『Casie(カシエ)』(2200円~/月)

▼花瓶の花も、『青山花茂』のサブスク。月額5500円から(※送料別)、毎月季節にあった花が届きます。

他にもロボット掃除機ルンバやトイレットペーパー、シェーバーなどもサブスクですが、冷凍庫の中にも!

“サブスクの達人”大和さん:
「毎月全国のブランド牛が届いていいお肉が楽しめるサービス」

▼月1万3986円で約1kgのブランド肉が送られてくる『肉旅定期便 極』。

今回届いたのは、幻の和牛ともいわれる高知のブランド牛「土佐あかうし」800gと、「四国美鮮豚」200g。THE TIME,マーケティング部の原千晶部員も「んー!脂が甘くて美味しい!」とうなるほどのお味でした。

達人が選ぶ「超超お得なサブスク」TOP3

そんな“サブスクの達人”大和さんが、ガチでおススメする「超超お得なサブスクTOP3」

第3位は、【電動歯ブラシ】
▼電動歯ブラシ本体がもらえ、替えのブラシが定期的に届く『GALLEIDO DENTAL MEMBER』(350円~/月 ※受け取り4回未満の場合は解約手数料が発生)

替えのブラシは一般的に500円ほどするので、コスパ抜群。

“サブスクの達人”大和さん:
「この前、歯医者さんで磨き方を褒められました」

続いて第2位は、【マカロン】
▼月1000円で、有名菓子店『DALLOYAU(ダロワイヨ)』のマカロンが、毎日1個もらえるサービス。定番の「あまおう」はじめ、マロン、ほうじ茶オレ…などなど店頭に並ぶ20種類から選ぶことができます。

1個税込251円なので、4日行けば元がとれちゃう。
さらに今ならキャンペーンで、毎日1個の他に3個のおまけがついてくるので(※4月1日~限定5000名)、毎日通えば、251円×31日(+3個サービス)=8534円が1000円と、7500円以上もお得に!