中国で全国統一の大学入試「高考」がきょうから始まりました。1300万人以上による熾烈な戦いが繰り広げられますが、若者の失業率の高さが受験生にさらなるプレッシャーを与えています。
記者
「保護者、後輩たちに見守られながら、続々と受験生たちが会場へと入っていきます」
厳しい学歴社会で知られる中国の全国統一の大学入試、「高考」。人生を決めるとも言われています。
受験生
「少し緊張しています」
受験生
「(Q.あなたにとって高考とは?)とても重要な試験ですよ。大学のどこで学ぶか決まりますし、将来の仕事や就職がうまくいくかどうかもある程度決まります」
そのため、各学校では。
「高考頑張れ!先輩頑張れ!」
毎年、後輩らが盛大に激励するほか、街をあげて送り出します。
河南省の学校では保護者たちが縁起の良い数字、6にちなんで666個のちまきを作り、生徒に配りました。
また、こちらの学校では校長先生がチャイナドレスを着て…
校長
「みんなのために、今日は思い切る!高考頑張れ、高考必勝」
チャイナドレスは中国で勝負の際に幸運をもたらすとされていて、先生たちも教室でチャイナドレス姿を披露し生徒たちを激励しています。
保護者
「(チャイナドレスは)幸先の良いスタートを切ることを意味しているので、着た方がいいと思いました」
いま、受験生にとってさらなるプレッシャーとなっているのが、中国経済の先行きの不透明さを背景とした若者の失業率の高止まりです。4月は14.7%でした。
受験生
「就職へのプレッシャーが非常に大きいです。受験生も増えていますし」
保護者
「就職の状況は厳しいようです。親は後ろからサポートしてあげることしかできませんね」
今年の受験生は前の年から51万人増えたおよそ1342万人と、史上最多となる見込みで、大学に入ったその後も就職に向けた熾烈な競争が続きそうです。
注目の記事
世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」

保守系活動家・カーク氏銃撃 容疑者は父親と出頭 トランプ大統領が明らかに

【速報】「焦げ臭い感じで、機内がパニックに」「CAさんも『走って走って!』と」 成田発セブ行きのユナイテッド航空便が関西空港に「緊急着陸」 貨物室から出火か 乗客・乗員全員142人が「シューターで緊急脱出」 乗客5人が負傷

【速報】「5歳の女の子が腹を切られて冷たくなっている」親族が通報 女の子は死亡 切られたような傷あり 母親(34)も意識不明の重体 大阪・池田市

東京・赤坂の会社オフィスで会社役員の男性(30代)が包丁で腹を刺され意識不明の重体 エチオピア国籍の男(61)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕 警視庁
