正直、少子化には興味ナシ?
歴史的な円安に、物価上昇、さらには実質賃金低下のなかで、急速に進む人口減少…。
日本の経済成長は、少なくともこの「人口」に助けられた面があるのも事実。
ただ、政府は2030年までが『ラストチャンス』としつつ、まだ結果が出ていない現状だ。
ところで、記者の私は30代で、2歳と0歳の2人の子どもを持つ父親だが、子育て支援や少子化対策の立派なスローガンを掲げながらも、結果が出ていない現状を見るにつけ、正直なところ、この日本社会は少子化に「興味がない」のだろうと思わざるを得ない。
この問題、これを読む読者のみなさんは、どう思いますか?