世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介するMBS「サタデープラス」の『ひたすら試してランキング』。MBS清水麻椰アナウンサーが「チーズケーキ」15種類を食べて徹底調査。ひたすら試してわかった、“サタプラ的おすすめベスト5”を発表した。

世界一のパティシエ「ポイントは食感と、チーズのコク・酸味・余韻」
今回は、スーパー・コンビニ・カフェチェーンで販売されているチーズケーキ15種類を比較。チェックポイントは、①コストパフォーマンス ②香り ③チーズの層 ④もう一つの層 ⑤全体の味 の5項目で、各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。
「香り」と「味」に関する部門の審査には、神奈川に本店がある大人気店「メゾン ジブレー」のパティシエ・江森宏之さんが協力した。2015年、ミラノ万博で開催されたスイーツワールドカップに日本代表のキャプテンとして出場。このときの優勝をはじめ、数々の賞を受賞する“世界一のパティシエ” は、チーズケーキの評価のポイントとしてまず「食感」を挙げた。水分と油分を均一に混ぜ合わせる「乳化」という技術がしっかりしていないと、ザラザラ感やボソボソ感が出てしまうのだそう。さらに味については、チーズのコク・酸味・余韻に注目する。
忖度なしにひたすら「チーズケーキ」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?