降る時は豪雨・降らない時は猛暑…今年の梅雨も“極端”な天気に注意

気象庁の3か月予報では、6~8月にかけて全国的に気温は高め。7月の降水量は、西日本と東日本の太平洋側で平年並みか高めの予想です。例年より梅雨時の大雨災害が心配され、真夏の猛暑も覚悟が必要となります。
また、今年の梅雨も極端な現象に注意が必要で、雨が降る時は豪雨になり、降らない時は梅雨にもかかわらず猛暑になる可能性があります。
豪雨になりやすいのは九州をはじめとする西日本ですが、東日本や近畿の日本海側など、ふだん雨の少ない地域も豪雨のおそれがあります。