2018年には東区 北区 中区 西区などの都心部で目撃

(若狭キャスター)
大石さん、過去にも名古屋での目撃情報があったということですね。

(大石邦彦アンカーマン)
今回は、名古屋市内の住宅街での出没が相次いでいますが、2018年のときは、名古屋市内の都心部だったんです。その時は、屋根にのぼって、家の中を見るなど落ち着いた印象を受けました。このときに驚いたのは、各地で餌を求めているような素振りを見せていたことです。2018年は、東区 北区 中区 西区のまさに都心部を駆け巡っていたわけなんです。

三重県亀山市では住宅街にサルがよく出没するので、モンキーレンジャーズというチームを組んでいるんです。ここでは家庭菜園の野菜などが餌場になったり、びわが餌になったりするそうです。

赤見さん、先ほどもお話に出ましたが、名古屋市の場合は改めてどんなものが餌場になると思われますか。

(赤見さん)
果樹もないわけではないでしょうが、やはり人が捨ててしまった食べ物とかは心配ですね。

(大石アンカーマン)
あとは生ゴミなども、もしかしたら気をつけなきゃいけないかもしれないですね。カラスとゴミを奪い合っていたという情報もありますからね。

(赤見さん)
魅力的な動物なので、適切な距離を置いて共存できるといいですね。