--近内さん「これは私が手切りで、ひたすらカットしてる形になります。」

そう、このハンバーグは切り方に特徴が。まるでサイコロステーキを作っているかのように、ゴロゴロと大きめのサイズにカットしたお肉。何とこれがハンバーグの具材なんです。

--近内さん「あえて挽肉にしないことによって、肉本来のうま味を最大限に引き出します。」

お肉本来のおいしさが十分に感じられる、食べごたえ抜群のハンバーグ!

そしてこちらも手切りのお肉で作られた『手切り メンチカツ(260円)』。大きめのお肉と玉ねぎの甘みが楽しめる人気商品。

④店主もビックリ!?真っ赤な手羽先からあげ

続いては、いわき駅から徒歩数分のところにある「てば吉」。

--嶋根清勝さん(てば吉)「手羽先のからあげがメインのお惣菜なってます。」

そう、ここは手羽先からあげ専門店なんです。

その作り方は大きくて食べごたえのある手羽先に、醤油ベースの特製液で下味をつけるところから始まります。1日しっかり下味をつけた手羽先に、薄く衣をつけて、カリッと揚げればおいしい手羽先のからあげが完成!

そんなお店のおすすめが・・・?

--嶋根さん「お待たせいたしました、こちらがソース味になります。」

なんとソース味!ウスターソースと中濃ソースをブレンドした、てば吉オリジナルの商品。スパイシーでガツンとくる味がご飯に合います。

さらに衝撃的な味付けも!特製の甘辛ダレにつけると、その手羽先を真っ赤な粉の上に!赤い粉をたっぷりと、まんべんなくまぶしていきます。これはまさか・・・。

--嶋根さん「(赤い粉は)韓国一味って言いまして。辛いのが好きな人用で。」

--番組スタッフ「かけすぎじゃないですか?」

--嶋根さん「自分でも、うぁっ!すごいな!と思いました。」

しかし、このとうがらし味。確かに辛いんですが、その見た目ほど辛くないんです。ジューシーな手羽先のうま味にピリ辛が加わり、食欲をそそる一品になっています。