RBC「NEWS Link」が全力で中高生のスポーツを応援するシリーズ「全力部活」。今回は、陸上競技。那覇国際高校3年の喜久里彩吹にスポットを当てる。華々しい高校デビューを果たした2022年から一転、去年はけがに苦しんだ喜久里。笑顔の大ジャンプで全国のメダルを取りに行くー
「無敵」だった2年前ー しかし次第に調子に変化が
▽那覇国際高3年 陸上競技・跳躍 喜久里彩吹
「ちょっとだけ、あの…勝ちたい勝ちたい勝ちたい、みたいなのは、苦手…苦手で、サッカーとか、チームでやろうぜみたいなのが好きなんですけど」
「あ、でも、乗りやすいというか、雰囲気にのまれやすいので、周りがすごかったら、自分もめっちゃやる気でます」
2022年、全国高校総体南九州予選、三段跳びの最終跳躍。追い風参考ながら当時の高1の日本記録(12m22)を超える12m41をマークし、1年生で全国総体で7位入賞を果たした、那覇国際3年、喜久里彩吹。
▽喜久里彩吹
「いつでも跳べるみたいな、感じでした。なんか無敵っていうか、体中にバネがみなぎっていて」「ビヨンビヨンって、バネバネでした、体中が」
華々しい高校デビューを飾ったおととし。練習の成果が結果に表れ、やる気に直結していた。しかし次第に、調子が狂い始めた。
▽喜久里彩吹
「1年生の頃と同じような感じで過ごしていても、なんか体重が増えて」
「感覚が重くなって、けがもしてしまって」