【ほかのフェリーではどうなってるの?】
いっぽう、鹿児島市街地側の桜島フェリー乗り場から南におよそ5キロの鴨池港と対岸の垂水市を結ぶ民間フェリー「鴨池・垂水フェリー」では

鴨池港を出港する際、船は、着岸した状態から一度バックして、ぐるっと方向転換しています。このように一般的な船は、出港、入港するときに船首が前方に来るよう、船の向きを変えます。
桜島フェリーはというと…船は入港後、そのままの方向で着岸。

船は方向転換することなく、そのまま出港していきます。
(鹿児島市の担当者)「車両を多く積み込むので、両方から入って両方からまた出られるように作ったほうが短時間で作業が可能になるので、効率的に作業できるよう、このような形になっています」