新潟県五泉市の複合施設『ラポルテ五泉』が来場者100万人を達成し、記念のセレモニーが開かれました。

五泉市赤海にあるラポルテ五泉では27日午前10時半に、長岡市から来館した会社員の金子裕司さん(29)さん家族を招いて記念セレモニーが開かれました。くす玉を割りお出迎えをすると、五泉産のアスパラや越後姫、五泉ニットのサコッシュなどが記念に手渡されました。妻と3歳と0歳の娘と訪れた金子さんは今回で3回目の来館で、100万人達成に「びっくりしたけどうれしかった。五泉に来たらまた来たいです。」と話していました。

ラポルテ五泉は2021年10月にオープンした複合施設で、音楽や演劇などの公演が開催できる多目的ホールや、大型遊具を備えた遊び場スペースなどが設けられています。このほか、地元の野菜や農産加工品のほか、特産のニット製品などを販売するスペースもあり、およそ2年半で100万人達成となりました。

五泉市の田辺正幸市長は「市内をはじめ市外からもご愛顧いただいた結果。五泉のランドマークであり、五泉観光のゲートウェーであります。今後も愛されるラポルテにしたい。」と話していました。














