「男性が行くと隠れる」行政も対応に苦慮

被害を受け今治市も対策に乗り出していて、サルが生息していると思われる付近の神社の境内に罠を仕掛けています。しかし…

今治市の担当者
「サルを誘うためにエサをまいているが、外のだけ食べて中に入らない…」


今も捕獲には至っていません。

島を管轄する今治市関前支所では、捕獲を試みようと職員が網を持ってパトロールをしていますが、対応には苦慮しているようです。

今治市の担当者
「男性が行くと隠れるので…」


住民たちもベランダにネットを張るなど対策をとっていますが、抜本的な解決には至っていません。

舩越清忠さん
「被害者も声をあげていて何とかしてほしい。外に出られない。我々も協力できることは協力させてもらって素早く解決してほしいと願っている」

今治市は捕獲に向け罠を増やす方針で、専門家の意見も聞きながら効果的な設置場所を検討するということです。