韓国で今年2月に生まれた子どもの数が、統計を取り始めた1981年以降、2月としては初めて2万人を下回りました。
韓国統計庁が24日に発表した「人口動向」によりますと、この2月に生まれた子どもは1万9362人で、前の年の同じ月から3.3%減少。統計を取り始めた1981年以降、2月の出生数としては初めて2万人を下回りました。
韓国では去年、合計特殊出生率が過去最低となる「0.72」を記録していて、少子化の深刻さが今回改めて示された形です。
こうしたなか、韓国政府は今月、子ども1人当たりにつき1億ウォン、日本円にしておよそ1130万円の現金を出産した母親に支給した場合、子どもを積極的に生む動機付けになるかを尋ねるアンケート調査を始めました。
一方で、韓国メディアは出生率の急落を防ぐために政府が巨額の予算を投入しても効果が表れていないと指摘、「政府が少子化対策の方向転換を模索している」との見方を報じています。
注目の記事
なぜそこで?「Uターンが相次ぐ市道」目の前に交差点があるのに…交通違反にはならないのか警察に聞いてみると

「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区
