少しずつ性的マイノリティやLGBTの情報は広がり、知識や理解も深まりつつありますが、自分が当事者になる体験をすることで、より、「自分事」として考えてもらう、そんな狙いがありました。
参加者
「私も娘がいるが、今回のロールプレイをきっかけに、自分のいろんな考えをアウトプットできたのはありがたかった」
参加者
「『絶対ないこと』ではないので、このロールプレイングはすごく良い経験」
佐藤みどりさん
「実際に自分の子どもが、そうだったらどうしようか、というところを想像されて、していただいたところが、やって良かったかなと思う。」
「本当にリアルなところを、イメージしていただけたのが、自分事化につながったんじゃないかと思う」
このイベントは、5月18日にも、開催が予定されています。














