震度6弱を観測した宿毛市です。午前2時ごろから取材を続けていますが、明るくなるにつれて、建物の屋根の瓦がずれるなど、被害が明らかになってきました。
高知県では宿毛市で震度6弱、四万十市、土佐清水市、梼原町、四万十町、黒潮町で震度4などを観測しました。高知県で震度6弱の揺れを観測したのは今回が初めてです。
「初め地鳴りが来てゴー言うて、それからこれは来るねぇ言うてたら、いきなりズンっと横揺れしてね」
「あまり(家具の)固定とかしてなかったので、たんすみたいなのがあったけれど、それが落ちてきて、部屋の半分ぐらい物が散乱して片づけなきゃ」
宿毛市によりますと、40代の男性1人が地震の後、過呼吸を訴え、病院に搬送されたということです。このほかにけが人の情報は入っていません。宿毛市内では、店舗の商品が棚から落ちたり、割れた窓ガラスや瓦が道路に散乱したりしました。根元から折れて倒れてしまった街灯も。
「午前2時半の宿毛市です。普段、住民の生活道になっている橋でしょうか。コンクリートの橋が崩落していて渡ることができません」
宿毛市上空からの映像です。古い住宅も多く立ち並ぶ市の中心部では、屋根の瓦がずれている住宅が多く見られました。
気象庁によりますと、今後一週間程度は震度6弱程度の地震に注意が必要だということで、住民たちの不安な日々が続きそうです。
注目の記事
「太陽系外から飛来」の恒星間天体「3I/ATLAS」が最接近へ 「観測史上3つ目」宇宙望遠鏡が捉えた姿

「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】

うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 “使命感で” 体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発…「お父さんが危ない」次に命をつないだのは-
