去年の収穫量は目標に届かず…今年は“自由研究ではない”米作り

小さな新米農家のためにと自宅から車で30分ほど離れた場所にある休耕田を無償で借りることもできました。

地元の人たちの協力もあって、荒れ果てていた休耕田に稲穂が実り、いつしかそこは「ゆうちゃんの田んぼ」と呼ばれるようになりました。

しかし台風や長雨の影響で稲が倒れ、収穫できた米は45kgと、目標だった300kgを大きく下回りました。その悔しさを晴らすため、今年は自由研究ではなく本格的に米作りに取り組むことを決めました。
(新宅佑輔君)
「今年(の目標)は300kgとることです。僕もひとりではできないし、みんなの力がないとあんまりできません」