自由研究のテーマで“米作り”を選び農家に弟子入り

 米作りはそんなお米への愛がきっかけで始まりました。

 (新宅佑輔君)
 「ママが『今年で3年生になるから自由研究何する?』『好きなものはなに?』って聞かれたから『お米』って言ったら、自由研究でお米を作ることになりました。とにかくお米を作りたくて」
 去年の自由研究のテーマで選んだ“米作り”ですが、都市部で生まれ育ったゆうちゃんにとって全てが初めてのこと。
 そこで頼ったのが知り合いの農家・中井知広さん(59)でした。

 (農家 中井知広さん)
 「お米をいっぱい作ってるよと教えてあげて、私が作ったお米をあげたんです。それでお母さんに炊いてもらって食べたお米が『とってもおいしい』と言ってくれて。『自分で作りたい』とゆうちゃんが言い出して。そんな子どもができひんやろうなと思って断っていたんです。でも何回もお願いされて、ああもうそれやったら教えてあげるわと諦めてね」

 こうして、ゆうちゃんが中井さんに弟子入りする形で米作りが始まりました。