無数にある道。その通り一つ一つに歴史があり、訪れたくなる魅惑のスポットが存在する。そんな通りの隠れた魅力を散歩しながら発掘していきます。
福島市中心部から高湯温泉に至る県道70号。通称、高湯街道。今回は福島駅西口からテレビユー福島本社までを散策。
高湯街道に結婚式場が多い理由とは?
福島駅西口のすぐ目の前にあるのが新幹線ホームから一番近いホテル、『ザ・セレクトン福島』。
地上15階建てで、見晴らしが良さそう!
ザ・セレクトンのすぐ隣も『ホテル福島グリーンパレス』です。こちらでは結婚式が挙げられるんです。
実はここグリーンパレスとザ・セレクト福島の前身、『福島ビューホテル』、そしてまもなく閉店を迎える『イトーヨーカドー福島店』は、製糸工場の跡地に1985年ごろに建設されたんです。なんだか時代の流れを感じますね。
高湯街道をさらに進むと、あれ?この看板・・・これも結婚式場ですよね。そういえば、高湯街道沿いって結婚式場がいっぱい!どうしてなのでしょうか?式場に訪れて聞いてみましょう。
訪れたのは『アメリーモンシュシュ』。パリの邸宅をコンセプトに作られた式場は1日2組限定で、全館丸ごとを貸し切りで使えます。しかも福島市内唯一の全天候型ゲストハウスで、天候や季節に左右されず、思い出に残るウェディングを挙げられます。
そして、ここ一番のウリが純白のバラが光り輝くバージンロード。幻想的な純白のチャペル、素敵です。ではなぜ、高湯街道沿いに結婚式場が多いのか聞いてみましょう。