7月27日は「スイカの日」。カピバラたちがスイカの早食いを競いました。アツかったのは、カピバラよりも飼育員さんたちの方かもしれません。
冬には温泉に浸かってのんび~り。癒し系のカピバラたちが、夏の熱戦を繰り広げました。
その名も…「カピリンピック 第7回カピバラのスイカ早食い競争」

出場は、全国5つの園代表のカピバラ5頭。果たして、優勝は誰の手に…!?
まずは静岡県・伊豆シャボテン動物公園から、去年惜しくも2位だった「ギンナン」(メス・4歳)です。
飼育員
「ギンナン!気付いた!始めま~す!」
今年こそ!と優勝を目指して飼育員さんたちの応援も熱くなります。
飼育員
「あ、いいんじゃない!いいよ!」
「がんばれ、急げ急げ!」
「あ、あ~!味わってる味わってる…」
あまりに美味しすぎたか!?思わずスイカを味わってしまう場面も…
結果、2分37秒!去年より1分近くタイムを縮めていきなりの優勝候補です。
続いて、上品な性格の栃木県・那須どうぶつ王国の「コハル」(メス・5歳)ですが、最後の1カケラを残して周りをペロペロ…
8分48秒をかけ、ゆっくり味わって完食しました。
最後に登場したのは、食べるの大好き「ヘチマ」(メス・3歳)。
途中、コハルと同じく周りをペロペロ…
ここまでか、と思いきやスイカを豪快に放り投げ、ガブリ!圧倒的なスピードで完食し、タイムは2分2秒!

優勝は、埼玉県こども動物自然公園の「ヘチマ」でした!