宮崎県内5市町で液体ミルクも粉ミルクも備蓄なし
一方、取材班の聞き取りでは、5つの市と町で液体ミルクも粉ミルクも備蓄していないことが分かりました。

このうち、小林市の担当者に話を聞くと・・・
(小林市危機管理課 南正覚 宏志課長)
「(ミルクは)賞味期限が短いために、長期保存の備蓄食を優先して備蓄している状況です」

小林市は、昨年度までは粉ミルクを備蓄。
しかし、予算が厳しいことを理由に今年度からは備蓄しておらず、災害時は、流通備蓄で対応することにしています。

(小林市危機管理課 南正覚 宏志課長)
「災害協定を締結してます事業者様や市内の事業所において、対応したいというふうに思っております。いわゆるスーパーというか、大手のチェーン店と締結した」
