まだまだあります!お揚げバーガー、恐竜、フルーツ狩り…新施設続々
ホラン千秋キャスター:
ここにしかないという、ニッチな魅力がそれぞれの駅や地域で出てくるといいですね。

山内キャスター:
まさにその通りです。福井・芦原温泉駅には“駅直結”の施設「いろはゆAWARA」が2023年11月にオープンしました。福井市は油揚げ消費量1位ということで、お揚げをバンズに、ご飯をパテにした「ふくいお揚げバーガー 旨味味噌 (680円)」をはじめ、あわら市特産のサツマイモ“とみつ金時”を使った「とみつ金時芋パフェ(1280円)」などが楽しめるそうです。

また恐竜王国・福井では3月9日に新たなスポットができました。芦原温泉駅から車で20分、福井県坂井市にあるテーマパーク、芝政ワールドの新アトラクション、その名も「恐竜の森(アトラクション料金800円・入園料別)」です。

敷地面積2万6000平方メートル(サッカーコート3面分)もある自然の森を生かし、全長1キロのコースを歩いて探検するというアトラクションです。30種60体以上の恐竜が“生息”しており、全てほぼ実物大で迫力満点。恐竜たちの鳴き声も響き渡り、リアルな恐竜の世界を楽しめるそうです。

さらに越前たけふ駅から車で10分の場所に、1年中フルーツ狩りが楽しめる施設「フルーツフル ガーデン ひのの実」が1月5日にオープンしています。
▼12月~イチゴ ▼6月~ブルーベリー ▼8月~ぶどうを栽培し、現在は「紅ほっぺ」「恋みのり」「かおり野」など11品種を1カップ1200円で摘み取ることができるそうです。また摘み取ったフルーツでスイーツ作りも楽しめるということです。