参加平均年齢61歳、『シニアの婚活事情』とは。50歳時点で未婚・離婚により配偶者のいない人の割合は、男性が約32%、女性が約27%です(2020年国勢調査より)。そんな中、大人気なのがシニア婚活バスツアー。2月23日、51歳~70歳の男女29人が参加したツアーを取材しました。一体どんな展開となったのでしょうか?
参加者「ワクワクドキドキ」 梅園を巡るバスツアーがスタート!
2月23日の午前8時、大阪・梅田には29人の参加者が集まっていました。
(参加者)「ワクワクドキドキしています。白馬に乗った王子様見つけられるかなーって」
今回は三重県の美しい梅園を巡る「梅まつり」ツアー。午前8時半、シニア婚活バスツアーのスタートです。
(ツアー婚ダクター 駒井直人さん)「おはようございます!本日、皆さまの旅のお世話、婚活のサポートをさせていただきます、“ツアー婚ダクター”の駒井と申します。どうぞよろしくお願いいたします」
バスツアーの最初はトークタイム。隣り合った異性と会話して相手との相性を探ります。
(男性)「一人暮らしって、住んでいるのはマンションかなにか?」
(女性)「マンションです」
(男性)「北区でっていったら北区のどのあたり?」
(女性)「え?来ます?笑」
(女性)「お酒もたしなむというよりほとんど飲めないです」
(男性)「そうなんですか」
(女性)「その場で(飲むのが)ゼロだったら失礼に当たるから、飲まないといけないときは一杯だけ」
(男性)「そうですね。うーん…」
まだまだ始まったばかりの婚活ツアー、勝負はこれからです。