売り手市場が続き企業の採用競争が激化する中、新たな手法で多様な人材を確保しようとする動きが進んでいます。人材採用のプロセスに、島根県出雲市の会社が導入したのは、「ゲーム」です。採用側は「集中力」も見ているようです。

”ゲーム”を採用に導入したのは、出雲市でアミューズメント事業などを手掛ける会社「丸三」です。

「採用が面白い会社は働いても面白い」というキャッチフレーズのもと、2月末から3月にかけて「ゲーミング採用」「メタバース採用」「脱出ゲーム採用」の3つの体験型説明会を開催する予定としています。

丸三 総務部人事課 教育担当者
「アミューズメントに興味のある学生だけでなく、会社の考え方や姿勢に共感してくれる学生にも興味を持って欲しいと考えました。若い世代にとって、ゲームは共通のツールですから、会社を知ってもらう良いきっかけだと思っています」